2020年1月6日

昨日、熱田神宮にいったのですが、ちょうど5日でしたので、「初えびす」の日でもありました。

「初えびす」は商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈る祭りです。

 

ということで、事務所の繁盛を願って熊手を買うことに決め、上知我麻神社に行きました。

こちらは「初えびす」ということで、初詣以上に人手が凄かったです。

 

いざ買おうと思ったとき「熊手」はよく見たり、聞いたりするので知っていたのすが、隣に見慣れない形の物がありました。

聞いてみると「箕」といって、脱穀などで不要な小片を吹き飛ばすことを目的として作られたバスケット形状の農具を模した「福箕」というものだそうです。

 

 

 

福熊手は「福をかき集める」、一方福箕は「福をすくいとる」という意味でどちらも縁起物だそうです。

 

さてさてどちらにしようか、

 

自分の性分を考えると、「かき集める」より「すくう」方だなと自己分析、「福箕」を買いました。

 

よし、これで商売繁盛間違いなし!

 

念のため、さらに「福」を呼び込もうと「干支打魔」も購入しました。

 

 

 

どうか、今年も1年、良い年でありますように。

Categorised in: