ブログ– category –
-
驚きの超突貫工事
日経XTECHより掲載 建築の専門誌の日経アーキテクチャーに武漢の新型コロナウィルス専門の病院の記事が載っていました。 ご存知の方も多いと思いますが、武漢でコロナが感染拡大した時に、延べ面積3万4000㎡、ベッド数1000床もの病院「火... -
プログラミングが熱いらしい
2020年度から、小学校でプログラミングの授業がはじまるそうです。 今はコロナウィルスの影響で大変だとは思いますが。 そんな中、プログラミングの塾が乱立しているそうで、まるでタピオカブームだとか。 そして、子供の取り組み姿勢が半端な... -
朝日新聞で伊東豊雄さんの特集が始まる
今日から、朝日新聞の「語る」というコーナーで建築家の伊東豊雄さんの特集が始まります。 伊東さんは世界的な建築家で、オリンピックの国立競技場のコンペで、同じく世界的な建築家の隈研吾さんと競合された方です。 1941年生まれで、同じ年の... -
実績紹介掲載のお知らせ
ずいぶんと遅くなってしまいましたが、昭和区のお寺を実績紹介に掲載しました。 事務所開設準備とほぼ同時にいただいたお仕事ですが、設計から数えると約1年半、お施主さんとともにとてもいい時間を過ごせました。 もとのお寺は古い民家の木造建築... -
懐かしの課題
今日は、愛知県建築士事務所協会に業務報告書を提出に行ってきました。 設計事務所は、毎年1年間の仕事の報告が義務付けらています。 普段座ってばかりの仕事なので、運動がてら歩いて行ってきました。 往復10kmくらいでしょうか。結構足にき... -
交差点に建つ建物
事務所の近所の高辻という交差点にこの建物は建っています。 愛知トヨタさんの本社ショールームです。 カッコいいですね。 5年ほど前に建設されました。 ここ最近、木造が見直されていますが、これだけの大きな建築で、木の大梁がデザインモチーフ... -
あれ、ローソンに瓦屋根が
今日、所用で岡崎に行った帰りのこと、信号待ちをしていてふと左側をみたらちょっと風変わりなローソンがありました。 いつものローソンの看板ですが、屋根に瓦がのっています。 オーナーさんが和風がお好きなのかなと思ったのですが、よくよく考え... -
ネイルサロンって?
先日ネイルサロンの相談を受けました。 ネイルサロンって??? 行ったことないし。 困ったぞ。 そこでちょっと調べてみました。 専門の雑誌もあるんですね。 にわか勉強ですが、ジェルネイル、ポリッシュ、スカルプチュア、... -
竣工写真を撮りました
昨日は、昭和区のお寺の竣工写真を撮りました。 プロのカメラマンに撮っていただきました。 あいにくの天気でしたが、外部は先日撮影を済ませていたので、内部だけでしたから良かったです。 昔、僕がまだペーペーだった頃にも竣工写真の撮影に立ち... -
最近の野良猫くんたち
うちの小さな庭によく野良猫くんが日向ぼっこに来ます。 午前10時くらいから昼過ぎにかけて、庭に陽が当たるので、そんな時間に遊びにくるようです。 いろんなネコくんが来ます。 写真では3匹ですが、実は5匹くらいは入れ替わり立ち代わ... -
確定申告が終わった!!
とうとう、確定申告がおわりました!! いや、正確にはまだ提出していないので、確定申告書の作成が終わりました。 しばらく前のブログにも書きましたが、全く経理の知識もなく、青色申告の作成に途方にくれていましたが、弥生会計のメールによるサ... -
解体工事で感じること
近所のマンションが解体されていました。 鉄筋コンクリートの立派で、なかなかデザインの良いマンションだったのですが。。。 そんなに古くもなく、まだまだ現役で活躍できるのに、残念な感じがします。 建て替えとか、増築工事あるいは改装...