今年もまた、初恵比寿に行ってきました

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
ただ、この度の能登半島地震の被害を思いますと、新年のあいさつも考えてしまいます。
名古屋は震度4でしたが、それでもかなり怖い思いをしました。
震度7なんてどんなに恐ろしいことか、被害を受けれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
TVを見てますと、昨年も震度6の地震があり、昨年末にようやく家を修復したばかりという方々が、また被災されたということで、本当に心が痛みます。
被害にあった瓦屋根を新しい瓦屋根に葺き直したばかりという方も多くいらっしゃったようです。
詳しいことはわかりませんので、無責任なことは言えませんが、瓦ではなく、軽い金属屋根にされていたらどうだったんだろうと考えてしまいます。
地震のニュースを見るたびに、古い木造の家は、耐震補強をして、軽い屋根にすることが大事だなとつくづく思います。
1日お早い復旧をお祈り申し上げます。
今日は5日ということで、例年通り、熱田神宮の初えびすに行ってきました。
朝早かったせいか、人どおりが昨年に比べて少なっかったような気がします。
毎年恒例の「福箕」も購入できました。
早速事務所に飾り付けしました。
参道にはこんなものも。
昨年も何とかやってこれましたが、本年も
「ワンダフル商売繁盛」
でお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。